脳神経外科
基本診療方針
1 科学的な根拠に基づいた脳神経外科治療を実践
2 丁寧かつ明解な治療説明
3 高度な専門医療の提供
4 24時間の救急体制
5 地域医療との密接な連携
医師紹介
部長 | じとう じゅんや 地藤 純哉 |
脳神経外科一般 脳腫瘍 脳卒中 |
---|---|---|
日本脳神経外科学会専門医・指導医 日本脳卒中学会専門医・指導医 |
||
医長 | つじ けいいち 辻 敬一 |
脳神経外科一般 脳血管障害 |
日本脳神経外科学会専門医・指導医 日本脳卒中学会専門医・指導医 |
||
専攻医 | くぼ たかあき 久保 貴睴 |
脳神経外科一般 |
外来担当医表
脳神経外科は2Cブロックの受付となっております。
診療体制と概要
脳神経外科は2名の専門医と1名の専攻医で構成され,夜間も救急疾患に対応できる体制をとっています。脳神経外科専門医,脳神経血管内治療専門医,脳卒中専門医が在籍します。
常時,脳の画像検査(CT,MRI),脳血管カテーテル検査による診断が可能で,脳手術と血管内治療の両方を緊急で行うことができます。
当科では,血管障害,頭部外傷,腫瘍を主に治療しています。脳血管障害については,2013年12月9日に脳卒中センターを開設,日本脳卒中学会より一次脳卒中センターの認定も受けており, より高度で専門医療を行える体制が確立しています。脳卒中センターでは,神経内科と合同で診療を行い,リハビリテーション科やその他コメディカルなど多職種の専門的スタッフによる合同チームで脳卒中治療にあたっています。
診療内容
- <脳梗塞>発症急性期であればtPAによる血栓溶解療法を行い,状況に応じてカテーテルによる血栓回収術を行っています。慢性期には,脳梗塞予防のために,内科的治療に加え頚動脈内膜剥離術/頚動脈ステント留置術や,脳血管吻合術を行うことがあります。
- <脳動脈瘤>最も良い結果が得られるよう,症例に応じて外科手術(動脈瘤クリッピング術)と血管内治療(コイル塞栓術)を選択しています。動脈瘤破裂によるクモ膜下出血に対しては, 急性期に動脈瘤処置に加え専門的な集中治療管理も実施しています。
- <脳出血>外科介入は行わず急性期を治療しリハビリテーションにて機能回復をはかることが多いですが,回復を促進するために低侵襲な内視鏡手術を行うことがあります。また,常に救命のための緊急手術ができる体制にあります。
- <脳腫瘍>すべての腫瘍を対象としています。全摘出を目指していますが, 患者さんの脳機能温存とQOLを保つことに主眼をおき, 摘出困難例や悪性腫瘍の場合には必要に応じて放射線治療,化学療法を組み合わせています。
- <外傷>常に緊急手術ができる体制をとっています。
- <三叉神経痛、顔面けいれん>微小神経血管減圧術を行っています。
- <特発性正常圧水頭症(iNPH)>シャント手術を行っています。
- <小児疾患(腫瘍、奇形など)>小児科と共同で治療にあたっています。
- <脊椎疾患>当院では原則として整形外科が脊椎疾患を扱っています。しかし,脊髄腫瘍,血管障害,奇形などの治療は当科が担当しています。
当科は脳神経外科の専門的な検査,治療に特化しており,原則として慢性期の管理は行っていません。
低髄液圧症候群は取り扱っていません。
診療実績
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
入院患者総数 | 240 | 305 | 252 | 271 | 268 | 262 |
平均在院日数 | 23.25 | 18.38 | 18.84 | 19.28 | 19.69 | 17.34 |
外来患者総数 | 2,592 | 2,957 | 2,980 | 3,126 | 2,844 | 3,062 |
紹介患者数 | 129 | 114 | 151 | 151 | 242 | 174 |
手術件数
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
脳腫瘍 | 17 | 23 | 14 | 12 | 11 | 11 |
下垂体手術 | 0 | 4 | 4 | 2 | 3 | 2 |
脳動脈瘤 | 18 | 10 | 9 | 5 | 13 | 9 |
脳動静脈奇形 | 2 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 |
脳内出血 | 9 | 3 | 4 | 2 | 3 | 7 |
頚動脈内膜剥離術 | 1 | 4 | 1 | 3 | 4 | 1 |
脳血管吻合術 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 2 |
頭部外傷 | 4 | 4 | 3 | 2 | 2 | 3 |
慢性硬膜下血腫 | 39 | 54 | 30 | 33 | 30 | 37 |
水頭症 | 14 | 9 | 21 | 12 | 13 | 33 |
微小血管減圧術 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
手術総数 | 131 | 127 | 126 | 135 | 123 | 122 |
血管内手術 | 23 | 31 | 33 | 26 | 34 | 29 |
施設基準・学会認定
日本脳神経外科学会専門医訓練施設
日本脳卒中学会専門医訓練施設