各種ご相談

 総合相談窓口について

 福祉制度や在宅での療養生活などの様々な相談、また、がん患者さんの療養上の相談を、患者支援センターで受け付けています。

1 療養相談

 入院・通院にかかわらず、現在の療養の中で不安に感じておられることをお聞きします。必要に応じて関連職種と連携して患者さんやご家族をサポートします。

2 転院・退院相談

 入院中の患者さんで支援が必要な方に対して関係の医療・介護・福祉機関と連携を図り、転院及び退院の支援を行います。当院では入院された患者さんすべてについて支援の必要性を検討し、必要と判断した場合には積極的に支援を開始いたしますが、それ以外の患者さんやご家族で不安を抱えてらっしゃる方は病棟スタッフや総合相談窓口にお申し出ください。

3 経済相談

 医療費の支払いについて不安を抱えておられる方、高額の薬を使うようになって今後の生活が心配になってきた方など、経済的なことで不安を感じておられる方の相談に乗ります。

4 各種制度相談

 国や自治体が定めた様々な制度がありますが、これらは自らが申請を行う必要があるものばかりです。例えば、介護サービスを受ける場合には、介護保険の申請をする必要があります。その他、高額療養費限度額認定や障害年金の手続きなど、どこでどのような手続きを行ってよいかわからないといった場合は、ご相談ください。

5 かかりつけ医相談

 かかりつけ医をお持ちでない方にかかりつけ医を紹介しています。ご希望を伺いながら、当院と連携を図っている診療所の先生を紹介します。外来受診が難しくなってきた方には訪問診療や往診をされている診療所も紹介いたします。かかりつけ医の先生は病気だけでなく患者さんとご家族のことなどを含めて総合的にサポートしていただけます。当院での検査や入院加療が必要な場合は患者さんの情報を共有し速やかに対応いたします。かかりつけ医の先生と当院の医師が連携して診療を行います。これからの超高齢社会においては、何でも相談できるかかりつけ医を持っておくことが大切です。

 いずれのご相談についても、患者支援センターに相談時間内に直接お越しいただくか、お問い合わせください。

 チラシ:総合相談窓口のご案内

※ ご相談内容によっては、予約をお取りいただく場合もあります。

場所: 患者支援センター(本館1階 東玄関口)

相談時間: 平日(月~金) 8時30分から5時まで

お問い合わせ
電話 :075(311)5311
FAX :075(311)9877(直通)

がん相談支援センターについて

 患者さんが抱えているつらさを軽減したり、問題を解決するために、相談員が患者さんやご家族のお話をうかがい、一緒に考えるお手伝いをさせていただく、がん相談支援センターを設置しています。詳細は、がん相談支援センターのページをご覧ください。

セカンドオピニオン外来について

 他の医療機関での診断・治療を受けている方で、受診を希望される場合は、専用電話番号から、ご相談ください。疾患等により、担当医師を決定の上、予約日時をご連絡いたします。

 受診に当たり必要なもの

 現在受診中の医療機関からの紹介状、診療データ等(予約決定後の事前送付をお願いしています)

 相談場所

 健診センター内(京都市立病院 本館4階)

 診療費用

 相談料は自費になります(健康保険の対象にはなりません)。

 1時間で20,000円(税抜)、1時間を超える場合は30分毎に10,000円(税抜)が加算されます。

 お問い合わせ先

 受付時間:平日 午後1時30分~午後4時

 専用電話番号:075-311-5430

育児・母乳相談について

 助産師による妊婦相談・産後の母乳相談はこちらをご覧ください。

ページの先頭に戻る

京都市立病院

〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1の2

駐車場についてはこちら

TEL:075-311-5311(代)  FAX:075-321-6025(代)

TEL:075-311-5311(代)
FAX:075-321-6025(代)

診療受付時間

平日(月~金) / 午前8時30分~午前11時

面会時間

平日(月~金)/ 午後2時~午後8時(小児科は午後7時30分まで)
土・日・祝 / 午前10時~午後8時

救急受付時間

外来診察時間以外,随時(内科系,外科系,小児科)

患者紹介FAX用紙ダウンロードはこちら

院内マップ

  • ※ 当院は、敷地内全面禁煙です。
  • ※ 携帯電話は、使用を禁止する表示のある場所では、電源をお切りください。
  • ※ 病院内での写真や動画の撮影、録音、SNS等への投稿はご遠慮ください。