産婦人科

基本診療方針

  地域の機関病院として、産婦人科領域のすべての疾患を積極的に受け入れる体勢を整えております。

  婦人科領域では子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣腫瘍、子宮脱等の良性疾患、子宮がん、卵巣がんなどの悪性腫瘍、思春期から更年期にいたるまでの女性ヘルスケアに関わる診療を行なっております。婦人科救急は24時間の受け入れを行なっております。

 産科領域では地域周産期センターとして合併症妊娠やハイリスク妊娠に対して小児科や他診療科との綿密な連携のもと、母子ともに安全な分娩管理を心がけております。また他院からの母体搬送も受け入れております。また、通常の分娩に関しましても積極的に受け入れており、妊婦検診から分娩、産後検診まで母子に寄り添ったケアを心がけています。

医師紹介

部長 こしば あけみ
小芝 明美
子宮内膜症、子宮鏡手術

京都府立医科大学臨床教授 京都府立医科大学客員講師 日本子宮鏡研究会幹事長
日本産科婦人科学会産婦人科専門医(指導医)
母体保護法指定医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医(子宮鏡)
日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医(指導医)

副部長 やまもと ひろゆき
山本 浩之
産婦人科一般、周産期管理
日本産科婦人科学会産婦人科指導医
日本周産期新生児医学会(母体・胎児)指導医 母体保護法指定医
医長 おおい ひとみ
大井 仁美
婦人科腫瘍、周産期管理

日本産科婦人科学会産婦人科指導医
日本周産期新生児医学会(母体・胎児)指導医
日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医
母体保護法指定医
日本がん治療認定医

医長 やまもと さくら
山本 櫻
産婦人科一般
日本産科婦人科学会産婦人科専門医(指導医) 母体保護法指定医
医員 たかはし ゆうじ
髙橋 裕司
産婦人科一般
日本産科婦人科学会産婦人科専門医
医員 たに あきひろ
谷 顕裕
産婦人科一般
(遺伝診療部部長) ふじわら よういちろう
藤原 葉一郎
周産期管理・婦人科腫瘍・産婦人科感染症・産婦人科遺伝学・遺伝性腫瘍
日本産科婦人科学会産婦人科専門医(指導医)
日本周産期新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医(指導医)
日本婦人科腫瘍学会専門医(指導医)
日本女性医学学会専門医(指導医)
京都府立医科大学臨床教授 臨床遺伝専門医
母体保護法指定医 日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医 日本性感染症学会認定医

外来担当医表

外来担当医表はこちら

産婦人科は2Cブロックの受付となっております。

診療体制と概要

診療体制

 外来は3診(初診・再診・妊婦検診)で行なっております。日本産科婦人科学会産婦人科専門医6名、日本周産期新生児学会周産期専門医3名、日本産科婦人科腫瘍学会専門医2名、日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医2名、臨床遺伝専門医1名と産婦人科領域の各分野の専門医が診療します。
 夜間・休日などのオンコール体制を含めて24時間体制の診療を実施しています。

取り扱う疾患

 〜産科領域〜

・正常分娩 (詳しくはこちら
・里帰り出産(詳しくはこちら
・ハイリスク妊娠(合併症妊娠・切迫早産等)の周産期管理
・胎児スクリーニング
・NIPT・新型出生前検査
・羊水検査

 当院ではNICUを備えており、妊娠30週からの新生児の管理が可能です。合併症を抱えた妊婦さんはもちろんのこと、特にリスクのない妊婦さんや里帰り出産の妊婦さんも歓迎し、母児にとって安全な分娩と親切な産後ケアを提供いたします。

 〜婦人科領域〜 (詳しくはこちら

・子宮内膜症
・子宮筋腫
・子宮腺筋症
・卵巣腫瘍
・子宮頸がん
・子宮体がん
・卵巣がん
・子宮内膜ポリープ
・子宮脱
・更年期障害
・思春期外来
・月経異常(過多月経・月経困難症・無月経)
・遺伝相談
・がん検診・子宮頸がんワクチン

 悪性腫瘍に対しては手術療法・放射線療法・化学療法を組み合わせてガイドラインに沿った治療を行なっております。良性疾患に対してはホルモン療法等を組み合わせて、最適な治療を提供しています。手術が必要な場合には主として腹腔鏡手術や子宮鏡手術といった低侵襲手術を取り入れています。開腹手術は約10日間、腹腔鏡手術は約6日間、子宮鏡手術は症例に応じて日帰り〜4日間の入院となります。

診療実績

2022年度主な診療実績

  2022年 2021年 2020年 2019年 2018年
総分娩数 165 168 249 300 232
経腟分娩 111 103 178 231 157
帝王切開 54 65 71 69 75
 母体搬送 30 33 18 30 30
開腹手術(良性) 33 26 34 43 44
内視鏡手術(良性) 腹腔鏡手術 92 76 75 69 58
子宮鏡手術 16 9 10 12 8
腟式手術 3 13 10 12 11
円錐切除術 42 55 68 36 61
子宮頸癌治療
(浸潤癌)
開腹手術 7 7 7 8 5
放射線(化学)療法 12 8 9 5 8
子宮体癌手術 開腹手術 22 18 10 27 14
卵巣癌手術 初回治療例 9 11 13 14 20
境界悪性例 1 2 4 4 3
その他悪性腫瘍手術 0 0 3 1 3

 

地域医療機関との連携活動

 地域周産期センターとして地域からの母体搬送を積極的に受け入れています。2022年度は30件の母体搬送の受け入れを行いました。
 また地域連携室を通じて紹介、逆紹介を積極的に進めています。

施設基準・学会認定

その他活動

 母親教室(詳しくはこちら

 

特殊外来について

更年期外来  年齢によって、エストロゲンと呼ばれる女性ホルモンが体内で低下することによって生じる病気、つまり更年期障害や骨粗鬆症、高脂血症など、(手術によって両側の卵巣を摘出しなければならなかった方も含みます)を予防、早 […]

産科・婦人科の手術

産科の手術  母体搬送のお母さんや、陣痛が開始しても経腟分娩が難しいと判断されたお母さんの、緊急も含めた帝王切開術、何回も流産・早産を繰り返して子宮の出口が緩くなっている子宮頸管無力症の方に行う子宮頸管縫縮術、子宮のなか […]

クリニカルパス

 これまでは、例えば同じような帝王切開術を行った場合でも、極端な話、A先生の術前術後の検査・処置と、B先生が行う術前・術後の検査・処置が、全くではなくても微妙に異なっていたことから、退院日が、B先生の方がA先生に比べて1 […]

産科医療補償制度

 京都市立病院では、お産のときの何らかの理由によって重度脳性まひになった赤ちゃんとそのご家族の経済的負担を 補償する産科医療補償制度に加入しています。 これにより、妊婦の皆様が安心して出産できる環境を整えています。  制 […]

当院で出産をお考えの方へ

ページの先頭に戻る

京都市立病院

〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1の2

駐車場についてはこちら

TEL:075-311-5311(代)  FAX:075-321-6025(代)

TEL:075-311-5311(代)
FAX:075-321-6025(代)

診療受付時間

平日(月~金) / 午前8時30分~午前11時

面会時間

平日(月~金)/ 午後2時~午後8時(小児科は午後7時30分まで)
土・日・祝 / 午前10時~午後8時

救急受付時間

外来診察時間以外,随時(内科系,外科系,小児科)

患者紹介FAX用紙ダウンロードはこちら

院内マップ

  • ※ 当院は、敷地内全面禁煙です。
  • ※ 携帯電話は、使用を禁止する表示のある場所では、電源をお切りください。
  • ※ 病院内での写真や動画の撮影、録音、SNS等への投稿はご遠慮ください。