ごあいさつ
我が国の平均寿命は、男性が81歳、女性が87歳(2023年)となり、まさに人生100年時代を迎えようとしています。しかし、健康寿命(健康上の問題で日常生活に制限無く生活出来る期間)は、それよりも10年程度短いとされています。健康寿命をそこなう疾患、例えば、がんや心疾患、脳血管疾患などは、早く気づいたり、その原因となっている疾患を治療したりすることで、防ぐことが出来るものもあります。
人間ドックでは、一般の健診よりもさらに詳しく全身を調べることによって、短い時間でみなさまの健康状態を評価し、病気の早期発見だけではなく、健康寿命を損なう原因となる健康上の問題点をみつけることができます。また、当院には幅広い診療科があり、何か問題があれば速やかな受診や、日常生活上の注意点の指導を受けることが出来ます。
1度しかない人生を、みなさまが長く健やかに過ごしていただけるように、私たちがお手伝いすることが出来れば幸いです。
健診センター 部長 小暮彰典
当センターの基本診療方針
- 精度の高い個別健康診断によって生活習慣病の早期発見に努めます
- 適切な生活指導を行って病気の予防に努めます
- 健診者が満足できるサービスの提供と環境を整備します