総合内科

内科総合診

基本診療方針

 広い間口で患者さんを受け入れる

医師紹介

 

総合内科・
腎臓内科部長
(診療部副統括部長 兼職)

家原 典之 臨床腎臓病学・透析療法
日本内科学会総合内科専門医 (指導医)
日本腎臓病学会専門医(指導医)
日本透析医学会専門医(指導医)
担当部長 島 正巳 内科一般・循環器全般

担当部長

正木 元子 内科一般

日本内科学会内科専門医(指導医)・総合内科専門医(指導医)

腎臓内科

医長

矢内 祐子 内科一般

日本内科学会総合内科専門医(指導医)・日本腎臓学会専門医・日本透析学会専門医

 
 内科総合診では、現在、常勤医1名と内科専攻医1名(卒後3年目)で外来診療を担当しています。
 症状が多岐にわたるなど、診療科を特定できない受診患者さんの診療に当たっています。総合診の診察を経て、病態に応じて適切な診療科へのコンサルテーションを行い、継続診療につなげています。

外来担当医表

外来担当医表はこちら

膠原病内科 

膠原病内科では、現在、常勤医1名と非常勤医師1名で、診療を行っています。各種の自己免疫・炎症性疾患に対応しており、診断困難症例や難治症例の診療にも力を入れています。関節炎・関節痛の診断には高精度の関節エコーも利用しています。
また、京都大学医学部附属病院 免疫・膠原病内科とも連携を行っております。

医師紹介

膠原病内科

医長

   田淵 裕也 リウマチ病学全般・脊椎関節炎・関節エコー
日本リウマチ学会リウマチ専門医・指導医
日本リウマチ学会登録ソノグラファー
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業 研究協力者
(混合性結合組織病、関節リウマチ、脊椎関節炎)

外来担当医表

外来担当医表はこちら

※外来診療は、月曜日、水曜日、木曜日、金曜日です。

ページの先頭に戻る

京都市立病院

〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1の2

駐車場についてはこちら

TEL:075-311-5311(代)  FAX:075-321-6025(代)

TEL:075-311-5311(代)
FAX:075-321-6025(代)

診療受付時間

平日(月~金) / 午前8時30分~午前11時

面会時間

平日(月~金)/ 午後2時~午後7時30分
土・日・祝 / 午前10時~午後7時30分

救急受付時間

外来診察時間以外,随時(内科系,外科系,小児科)

患者紹介FAX用紙ダウンロードはこちら

院内マップ

  • ※ 当院は、敷地内全面禁煙です。
  • ※ 携帯電話は、使用を禁止する表示のある場所では、電源をお切りください。
  • ※ 病院内での写真や動画の撮影、録音、SNS等への投稿はご遠慮ください。