地域に向けた栄養に関わる情報提供
食べるを支える 地域連携に向けた「栄養サマリ」の運用を開始しました。
嚥下障害や消化器疾患,低栄養などがあり退院後の生活に支援が必要な患者さんに対し,当院から転院先の施設や訪問看護ステーション,医院などの在宅に向けて,栄養や食事についての情報提供を行っています。
提供内容は,入院中の食事の形態や種類,水分のとろみの有無などです。また,患者さん個々の医療・介護サービスや生活スタイルを考慮して,当院の栄養,食事管理の内容が後方支援に役立てられるよう,実践しやすい内容でお伝えすることを心がけております。
栄養サマリ等のお問い合わせについては地域医療連携推進室が承っております。