精神神経科(常勤) 医師募集
京都市立病院機構で働く医師(精神神経科)を募集します(令和5年4月1日採用)
地方独立行政法人京都市立病院機構が運営する京都市立病院及び京都市立京北病院では,自治体病院として政策医療機能や救急医療,がんや生活習慣病などの高度医療,地域医療の医療機能を充実,強化しています。京都市立病院機構で是非,私達と一緒に患者さんから「選ばれる病院」を目指しませんか。
<精神神経科の特徴>
精神神経科は常勤医師2名、精神保健福祉士1名、臨床心理士1名のスタッフで運営しております。無床総合病院精神神経科として合併症を有する精神疾患患者への対応とリエゾン・コンサルテーション活動及び幅広い領域を対象とした外来診療を行っています。
1 採用職種,採用予定者数,採用予定日及び職務内容
職種 |
採用予定者数 |
採用予定日 |
職務内容 |
医師 |
1名 |
令和5年4月1日採用 |
診療業務 |
2 受験資格(国籍及び学歴は問いません。)
年 齢 |
資格要件 |
採用予定日において65歳に満たない方 |
採用時に医師免許取得後6年以上を経過している方 |
※ ただし,次のいずれかに該当する方は,受験することができません。
・ 禁錮以上の刑に処され,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
・ 地方独立行政法人京都市立病院機構又は京都市において懲戒解雇又は懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない方
・ 日本国憲法施行の日以後において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した方
3 試験の内容,日時及び場所
区分 |
内容 |
日時及び場所 |
採用試験 |
○書類選考 エントリーシート ○面接試験 個別面接 |
1 試験日 個別に調整します注 2 時間 個別に調整します。注 3 場所 京都市立病院 |
注 面接の日時及び場所については,事前にご希望を確認のうえ,受験票送付時に案内を送付します。
4 合格までの流れ
|
- 合格発表は,文書の送付により行います。電話での合否の問い合わせには応じません。
- 合格決定後,採用についての詳細をお知らせします。
- 合格者でも,受験資格を欠いていることが明らかとなった場合は,合格を取り消します。
- 合格後に提出していただく身体検査票の結果,傷病等により職務に支障があると認められる場合などには,採用されないことがあります。
5 勤務条件
- 初任給等については地方独立行政法人京都市立病院機構の諸規定により決定
- 勤務時間,休暇等(週5日勤務の場合)
勤務時間 |
週38時間45分勤務(オンコールあり) |
休 暇 等 |
年次休暇(1年度につき20日)のほか,結婚,服喪(忌引),出産・子育て関連の休暇等 |
※ 週4日勤務を希望される方は,ご相談ください。
ア 週5日勤務の場合
年金,健康保険 |
地方公務員等共済組合法適用 |
労働災害,通勤災害 |
地方公務員災害補償法適用 |
その他 |
院内保育所あり資格取得及び維持に係る補助制度あり |
イ 週4日勤務の場合
年金,健康保険 |
厚生年金,地方公務員等共済組合加入 |
労働災害,通勤災害 |
労働者災害補償保険法適用 |
その他 |
院内保育所あり資格取得及び維持に係る補助制度あり |
6 受験申込みの手続
申込手続 |
申込方法 |
受験申込書及びエントリーシートの「記入上の注意」をよく読んだうえで必要事項を記入し,写真を貼って,封筒の表に「医師受験書類」と赤字で書き,下記申込先に郵送してください。 |
申 込 先 |
地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 事務局 総務担当 〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1番地の2 |
|
受験票の交付 |
受験票は郵送します。試験の1日前になっても受験票が到着しない場合には,地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 事務局 総務担当へお問い合わせください。 |
※ 試験当日に車いすを使用するなど受験に際して配慮が必要な方は,申込みの際に,必ずその旨を申し出てください。
※ 申込書記載の個人情報は,採用試験の目的以外に使用することはありません。
※ 提出された書類は返却しません。
7 試験会場 京都市立病院(京都市中京区壬生東高田町1番地の2)
【交通アクセス】 ・JR京都駅から約10分(バス利用) 市バス73,75 系統「市立病院前」下車すぐ 市バス205 系統「西大路五条」下車,東へ徒歩3 分 ・阪急「西院」駅から南へ徒歩15 分 ・JR「丹波口」駅から西へ徒歩15分 ・京福「西院」駅から南へ徒歩15 分 |
8 ダウンロード
9 お問い合わせ先
〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1番地の2 地方独立行政法人京都市立病院機構 京都市立病院 事務局 総務担当
電話:075-311-5311(代表)
ホームページアドレス:https://www.kch-org.jp/
電子メールアドレス:saiyou@kch-org.jp