京都市立病院における新型コロナウイルス感染者の発生について(5月10日判明分 最終報)
 令和4年5月10日に,当院職員1名の新型コロナウイルス感染判明を受け,当院職員が勤務していた病棟の入院受入を制限していましたが,受持ち患者へのPCR検査を実施し,検査結果は全て陰性であり,以降,同病棟内において,新たな陽性者の発生は認められませんでしたので,当該病棟の受入れを本日から再開いたします。
 引き続き,感染防止対策に万全を期してまいります。
令和4年5月16日 京都市立病院 院長 黒田 啓史
 令和4年5月10日に,当院職員1名の新型コロナウイルス感染判明を受け,当院職員が勤務していた病棟の入院受入を制限していましたが,受持ち患者へのPCR検査を実施し,検査結果は全て陰性であり,以降,同病棟内において,新たな陽性者の発生は認められませんでしたので,当該病棟の受入れを本日から再開いたします。
 引き続き,感染防止対策に万全を期してまいります。
令和4年5月16日 京都市立病院 院長 黒田 啓史
〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1の2
TEL:075-311-5311(代) FAX:075-321-6025(代)
TEL:075-311-5311(代)
FAX:075-321-6025(代)
平日(月~金) / 午前8時30分~午前11時
平日(月~金)/ 午後2時~午後7時30分
土・日・祝 / 午前10時~午後7時30分
外来診察時間以外,随時(内科系,外科系,小児科)