みぶ病診連携カンファレンス

紹介患者さんの症例検討や京都市立病院での診療内容の紹介を中心に、カンファレンスを実施しております。ぜひ御参加ください。

日時 原則 毎月 第4木曜日 午後4時~5時
場所 京都市立病院 北館7階 ホール2
対象 地域医療従事者(医師、看護師、医療福祉関係者)
内容

① 紹介患者さんの「症例検討会」
② 最新の医学・医療情報のmini-lecture
③ その他、地域医療連携に関わる意見交換

事前申込が必要です。地域連携室(075-311-5311(代表))までお問い合わせください。

開催日及び診療科

2025年度

   演題:成人期に発症し、進行性の巨大冠動脈留と急性心筋梗塞を合併した川崎病の一例

   演者:循環器内科 医長 太田 啓祐

  ※日本医師会生涯教育講座カリキュラムコード:42 胸痛(0.5単位)

   演題:心不全症状にてご紹介いただき診断に至った心アミロイドーシスの一例

   演者:循環器内科 医長 笠原 武

  ※日本医師会生涯教育講座カリキュラムコード:18 全身倦怠感(0.5単位)

 

ページの先頭に戻る

京都市立病院

〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1の2

駐車場についてはこちら

TEL:075-311-5311(代)  FAX:075-321-6025(代)

TEL:075-311-5311(代)
FAX:075-321-6025(代)

診療受付時間

平日(月~金) / 午前8時30分~午前11時

面会時間

平日(月~金)/ 午後2時~午後7時30分
土・日・祝 / 午前10時~午後7時30分

救急受付時間

外来診察時間以外,随時(内科系,外科系,小児科)

患者紹介FAX用紙ダウンロードはこちら

院内マップ

  • ※ 当院は、敷地内全面禁煙です。
  • ※ 携帯電話は、使用を禁止する表示のある場所では、電源をお切りください。
  • ※ 病院内での写真や動画の撮影、録音、SNS等への投稿はご遠慮ください。