感謝のお言葉

 感謝のお言葉をくださった皆様

 私達の提供している医療サービスに感謝いただき大変嬉しく思っています。いただいたお言葉は業務をしていくうえで励みになります。これからも皆様に満足していただける病院を目指して努めてまいります。
 温かなメッセージをいただきありがとうございました!

 お寄せいただいた感謝のお言葉の一部を掲載させていただきます。
 (患者さんやご家族の方からのお言葉は、一部個人情報等に関わる箇所を除き、原文のまま掲載しております。)

感 謝 の
お 言 葉

前回の入院から、一年も経過しないまま再びお世話になりました。にもかかわらず皆様、快く受け入れてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
更に入院中には、営善、リハビリ、お食事、お掃除、日用品の手配など、多くの方々の連携が1人の人間を支えて下さっていることがよくわかりました。
帰宅後は今回の感謝を肝に命じ毎日の生活に戻ります。ありがとうございました。

感 謝 の
お 言 葉

2022年「時間外」で救急車で受け入れて頂き、ありがとうございます。
Mediaでも「救急車のたらいまわし」の様な事を耳にしますが。「外来」「救急」とわけへだてなく患者に接し、ちりょうしていただき、感謝です。
入院とはなりましたが、不自由もなく病院スタッフ、医療、かんご士様には良くしていただきました。
病気はしたくないのが世の常ですが、こうして入院ちりょうで又、新しい心で出発出来る事、京都市立病院様、今後ともよろしくお願いします。
感 謝 の
お 言 葉
えがじょうずっていってくれるかんごしさんがいてくれてうれしかったよ、ありがとうございます。
感 謝 の
お 言 葉
以前に比べて、食堂の料理がていねい、おいしくなっていたのと、食堂スタッフの方が独りで来られた老人の患者さんにとても親切にされていて、とても心温まりました。
感 謝 の
お 言 葉
 タオル寝巻セットのレンタルははじめてでしたが、気がねなく使用させていただきました。今後も利用させていただきたい。
普通でしたら、家族に持って来てほしいとたのむところです。全体的に見て、気持ち良く治療していただき、看護していただき安心してすごせました。みなさまありがとうございました。
感 謝 の
お 言 葉
紅葉のお食事がとてもうれしかったです。彩りや糖尿食でも味つけもよく、粋なはからいをしていただき入院がとっても楽しくうれしい一時になりました。病気は決して楽なことではありませんが、こういうことが治療への意欲を高めてくれると思いました。教えていただいた栄養師様ありがとうございます。
また同室の患者様は誕生日でしたが、メッセージを送ってあげていて見ていてこちらもうれしくなりました。一人一人の患者様を大切にして下さる看護師様の働く姿勢に感動しました。
他にも市立病院の感動秘話は、沢山ありますが、そんな温かい病院で存在して下さっていることが何よりも感謝できて普段の生活やリハビリも頑張ろうと思います。
全職員の方々がろう下ですれ違ってもあいさつをして下さいます。耳鼻科の先生に以前3年前に手術をしていただいてますが、それも覚えていただいていてあいさつや様子をたずねていただき心が温まりました。
すばらしい病院だと思います。ありがとうございました。
感 謝 の
お 言 葉

8日間、入院させていただきました。手術後の痛みがどれほどのものかわからず不安しかありませんでしたがおかげさまで傷も小さく痛みも思っていたほどでもなく麻酔から覚めたとき、ホッとしたことを覚えています。

今日の退院まで、たくさんのスタッフの方々にお世話になりました。皆様の優しい心遣いがその時々で心に染みなごみました。

そして、先生や看護師さんの自信に満ちあふれた笑顔にとても安心感をいただきました。いろいろとお世話になりありがとうございました。感謝しております。

感 謝 の
お 言 葉

とても親切に接していただき、説明なども丁寧にわかりやすくしていただいて、ありがとうございました。看護師さん達に優しくしてもらって、息子も安心して、治療を受けることができました。職員の皆様もお忙しいかと思いますが、お身体に気をつけて頑張ってください。

 

 

 

 

ページの先頭に戻る

京都市立病院

〒604-8845 京都市中京区壬生東高田町1の2

駐車場についてはこちら

TEL:075-311-5311(代)  FAX:075-321-6025(代)

TEL:075-311-5311(代)
FAX:075-321-6025(代)

診療受付時間

平日(月~金) / 午前8時30分~午前11時

面会時間

平日(月~金)/ 午後2時~午後8時(小児科は午後7時30分まで)
土・日・祝 / 午前10時~午後8時

救急受付時間

外来診察時間以外,随時(内科系,外科系,小児科)

患者紹介FAX用紙ダウンロードはこちら

院内マップ

  • ※ 当院は、敷地内全面禁煙です。
  • ※ 携帯電話は、使用を禁止する表示のある場所では、電源をお切りください。
  • ※ 病院内での写真や動画の撮影、録音、SNS等への投稿はご遠慮ください。