人間ドックの申込方法のお知らせ(京都市後期高齢人間ドック専用)
令和4年8月から予定しております「京都市後期高齢人間ドック」につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、次のように受け付けさせていただきます。
【方法】
申込方法:郵便または電話(※窓口では受付いたしません)
申込期間:令和4年7月1日(金)~令和4年7月7日(木)消印有効
郵送先:〒604-8845京都市中京区壬生東高田町1番地の2
京都市立病院 健診センター宛
問合せ先:075-311-6344(平日9:00~17:00)
下記の「人間ドック申込書」を印刷、ご記入の上、郵便にてお申込みいただくか、「人間ドック申込書」の内容をお電話にてお伝えいただき、お申込みください(郵便で申込される方はお電話は不要です。)。
※人間ドック申込書はこちら
〈日程調整〉
郵便によるお申込みもお電話によるお申込みも平等にお取扱いさせていただくために、上記受付期間終了後にご予約の調整をさせていただきます。
〈抽選〉
上記受付期間中のお申込み者数が定員を超えた場合は、締め切り後に抽選させていただきます。
〈申込み結果〉
抽選の実施の有無にかかわらず、お申込みいただける方には、7月下旬までに文書にてお知らせいたします。
〈複数人の申込〉
代表者以外に、2名まで1枚の申込用紙でお申込みいただけます。
合計4名以上のお申込みの場合は、申込用紙をコピーしてご利用ください。
ご住所が異なる場合でも、1枚にまとめてご記入ください。
ご家族以外で同一日のご受診を希望されるご友人がいらっしゃる場合は、同じ封筒にまとめて送付いただいても大丈夫です。
ご家族の方に、個別に当案内が届く場合がございますが、1枚の申込用紙でお申込みいただけます。
【定員に達しなかった場合】
上記受付期間中に、定員に達しなかった場合は、引き続き受け付けさせていただきますが、上記受付期間中にお申込みいただいた方を優先させていただきます。
申込期間中の申込数が定員を超えた場合は抽選を実施し、受診の可否を決定いたします。
【ご受診料金】
|
令和4年度 |
(参考)令和2年度まで |
ご受診料金(窓口支払額) |
30,260円 |
12,528円 |
京都市助成額 |
11,500円 |
29,232円 |
人間ドック料金 |
41,760円 |
※婦人科ご受診料金も助成額が変更されました。人間ドック料金への追加額は、従前は990円でしたが、昨年度から3,300円となっております。
※その他のオプション料金に、変更はございません。